こんばんは~
一日お疲れ様でした。休み明けどんな一日でしたか?
私は今日は特に大変な急患もなく、穏やかな一日でしたよ。
こういう日があると、じっくりと治療出来ていい感じですね。少し早く上がりました。
さて、最近は一か月くらいかけてスタッフと共に事務所をアレンジしていました
電脳スペース
それまでは、共用の作業台にノートPCを置き、ブログの記事や電脳などを行っていたのですが、最近コロナの影響もあり、店舗よりも電脳が増えてきたので専用のスペースを作りました。
家具を見に行った時に、いい感じのL字のデスクがあり、お!これだ!とイメージ湧きポチリました。
ベランダの脇なので、開けっ放しにして作業すると気持ちいです。大体朝起きると、ここへきて、1時間くらいリサーチをします。
その後仕事へ行き、仕事後は事務所にて夕食前に1時間くらいでブログを書きます。
とても気に入ったスペースが出来たので作業していても気持ちいいですね。
デスクの脇には好きなレコードブースがあるのでじっくりとジャズを聴きながら作業するのが好きです。
せどりやその他の作業も出来るだけ好きな事をしながら、やりたいと思っています。
夜は早めに切り上げて、まったりします。
気持ちのいい仕事場が出来上がってきました。
作業台周り
作業台は以前は撮影台と梱包などは床で行っていたのですが、スタッフのアイディアで、一体化させました。
普段は梱包などの作業台で撮影の時はスクリーンを降ろします。
こんな感じですね。これはニトリの遮光カーテンを壁に打ち付けました。
おろすとこんな感じになります。
撮影機材は過去記事参照下さい。
-
写真撮影ブース設営機材について
こんばんは~ 今日は午後休診で、スタッフと事務所作業していました。 今日は主に写真撮影ブースの整備と写真撮影など 以前はブース作って、自分で中古写真撮っていたのですが、本業が病院交代になってからは、時 ...
続きを見る
プチプチは物干しざおです 笑
これらはスタッフが頑張ってセッティングしてくれました。
今回このようにしたのは、以前は撮影部屋が他の部屋だったのですが、修理を行うメインの部屋にして、修理棚と近づけたのですね。
修理して直ったやつをすぐに撮影、梱包すべく、導線を短くしました。
これでより楽にできますね~
何事も楽にすることは大事かなと思う今日この頃です。
大変な事はどんどん楽にしていきましょう~
今日の一曲
Norah Jones の「Come Away With Me」
このアルバムはLPで今でもよく聞いてます。名盤ですね~
では~